Event
科学教育センター
2022年7月31日(日)
【終了しました】Let’s 理科読 空気のふしぎ

実験や工作を実際に体験しながら絵本や本の読み聞かせを行います。

往復はがきの記入例①

往復はがきの記入例②
| イベント名 | Let's 理科読 空気のふしぎ |
|---|---|
| 開催日 | 2022年7月31日(日) |
| 時間 | 10:00~11:30 |
| 会場 | まちやま (サイエンスホール) |
| 対象 | 小学生以上 (小学校2年生以下は保護者同伴) |
| 定員 | 100人(抽選) |
| 参加費 | 無料 |
| 持ち物 | 内履き (スリッパ不可)・外履き入れ (ビニール袋など) |
| 講師 | NPO法人ガリレオ工房 土井美香子 / 寺井千重子 |
| 申込み方法 | [A]申込みフォーム または [B]往復はがき ※備考をご覧ください。 |
| 申込み期間 | 2022年7月5日(火)9:00~7月25日(月)まで |
| 問合せ | 三条市立科学教育センター TEL : 0256-46-0262 (平日 9:00~17:00) |
| 備考 | ◆申込方法◆ 以下の[A]、[B]いずれかの方法でお申込みください。 [A] 申込みフォーム 【応募締切 : 2022年7月25日(月)まで】 下記の申込みフォームにアクセスの上、必要事項をご入力ください。 ※1家族3名まで申込可。申込フォームの備考に「参加希望者全員の氏名(フリガナ)・年齢」をご記入ください。 [B] 往復はがき 【応募締切:2022年7月25日(月) 必着】 往復はがきに以下の必要事項を記入の上、お申込みください。 ※往復はがきの記入例は、上記の画像を参考にしてください。 【返信おもて】 申込者の住所・氏名 【往信うら】 ①イベント名「Let's 理科読 空気のふしぎ」 ②参加希望者全員の氏名(フリガナ)・年齢 (1家族3名まで申込可) ③申込者の郵便番号・住所 ④申込者の電話番号 【往信おもて】 〒955-0072 新潟県三条市元町11--6 三条市立科学教育センター「理科読」係 【返信うら】 ※何も記載しないでください。 ◆注意事項◆ ・応募は申込みフォーム、往復はがき、どちらか1通のみ。複数申込の場合はすべて無効となります。 ・抽選結果は当落問わず、往復はがきの場合は返信用はがきにて、申込みフォームの場合はEメールにて送信予定です。〈skasen@city.sanjo.niigata.jp〉からのEメールを受信できるように設定をお願い致します。 ・記入漏れがある場合や、不備があった場合、応募は無効となります。 ・新型コロナウイルス感染症の状況に応じて公演を中止・変更する場合があります。 |